- HOME
- メンテナンスクリーナー(メンテナンス)
ピッチやタール等頑固な汚れやシミが付着した場合、その部分にご使用ください。
炎天下及びエンジンを切った直後等、ボディが高温の時はご使用にならないでください。
[ご使用いただくもの]
- ◎ メンテナンスクリーナー
- ◎ メンテナンスクリーナー用スポンジ
- ◎ メンテナンスクリーナー用拭き取りクロス
洗車する
洗車は柔らかいスポンジや合成セーム等を使用し、ボディに十分水をかけながら ホコリ・砂等の汚れを洗い流してください。付属の合成 セームは拭き取りにも最適です。
※洗車後、ボディに少々の水が残っていても構いません。
※水をかけながら洗車して頂くことにより、ホコリ・砂等による傷の防止に繋がります。

メンテナンスクリーナー用 スポンジにつける
メンテナンスクリーナーの容器をよく振り、メンテナンスクリーナー用スポンジ(黄色い面)に少量つけてください。
※メンテナンスクリーナーは、たくさんつける必要はありません。

塗る
厚く塗る必要はありません。 さっと塗って、薄く伸ばしてください。薄く、さっと塗り広げて頂くことにより、ムラにならず、拭き取りが一層ラクになります。
※頑固な汚れが付着して取れない部分は、汚れをぬるま湯等でふやかしてください。落ちやすくなります。

拭き取る
塗った後、乾きすぎないうちに拭き取れば作業がさらにラクになります。付属のメンテナンス クリーナー用拭き取りクロスで拭き取ってください。
※乾きすぎて取れにくくなった場合、もう一度その部分にメンテナンスクリーナーを塗ってすぐに拭き取ってください。
※使用したクロスや合成セーム・スポンジ等は中性洗剤で洗って保管してください。

P O I N T
ボンネット、屋根、ドア等、部分ごとに塗布と拭き取りを繰り返していただくと乾きすぎることなく作業ができます。

メンテナンスクリーナー
メンテナンスキットに同梱されているメンテンナンスクリーナーは単品もご用意しております。
■容 量:100 ml
■希望小売価格:オープン
※商品の仕様・デザインなどは予告なく変更する場合があります。あらかじめ御了承下さい。
※ご購入については、販売店にお問い合わせ下さい。また、お近くにお取扱店がない場合は弊社までお問い合わせください。販売店をご紹介いたします。

CPCガラスコートコーティング車対応カーシャンプー
シャンプーをご使用の際は、コーティング被膜との相性が良く、泡立ち、泡切れにも優れたコーティング車対応カーシャンプーをおすすめします。
■容量:480 ml
■希望小売価格:オープン
※商品の仕様・デザインなどは予告なく変更する場合があります。あらかじめ御了承下さい。
※ご購入については、販売店にお問い合わせ下さい。また、お近くにお取扱店がない場合は弊社までお問い合わせください。販売店をご紹介いたします。